12月10日(金)南春日町ふれあいの会は 色紙や和紙、飾り糸、シートなどを使って お正月用の箸袋を作った。 色とりどりの紙に、 金色の糸を巻いたり、 うさぎのイラストが描かれたシールを貼ったりして飾り、 「お父さんと二人分」や「家族みんなの分」、 「ご近所やお隣さんに配る分」の箸袋が出来上がった。
春日でイートイン♪ 勢家町 ポワッソンルージュ ポワッソンルージュは夜9時まで
記事を読む
1月2日、柞原八幡宮で 上八幡・東八幡・下八幡・上白木の太鼓保存会による 渡り拍
東春日町でランチ♪ 軽食・喫茶 ふじや 日替わり定食(ライス大盛りで650円)
6月28日(火)大道小学校は全校で「お話集会」を開いた。絵本の読み聞かせを聞い
都町しんすけの宮崎名物肉巻きおにぎり 【左】(新メニュー)肉巻きカレーチーズ