11月14日(金)神崎校区公民館の子ども事業「神崎っ子」は火災予防の夜回りを実施した。大分市消防団八幡分団下白木部の団員、お父さん、お母さんと一緒に地域の家々に「火の用心」を呼びかけて歩いた。
11月9日(日)王子中学校で「春日まつり」が開催された。「春日まつり」は春日校区の協働のまちづくり事業。今年で10回目。地域の諸団体や公民館教室や学校・保育園などによる出店や発表が行われ、地域の住民同士のふれあいと絆を…
11月9日(日)高崎公民館で高崎文化祭が催された。館内の大ホールではチアダンスや太極拳、詩吟、コーラス、新舞踊、民俗舞踊などの発表があった。和室ではお茶会が開かれた。会議室や玄関ロビーなどでは高崎の皆さんから出品された…
11月2日(土)大道小学校グラウンドで「おおみち竹明かり」が開催された。主催はおおみち竹明かり実行委員会(芳井秀臣会長)。オープニングに大道小学校児童によるチキリン太鼓の競演会が行われ、そのあとのステージでは、神楽や詩…
11月1、2日(土、日・祝)にじが丘公民館とにじが丘西児童公園でにじが丘文化祭作品展示・スポーツ大会が催された。館内にはにじが丘の皆さんから出品された作品や公民館教室の作品などがたくさん展示された。2日に行われたスポー…