2017-12-29 神社注連縄張替え 12月29日(金)春日神社本殿の大注連縄の張替えが神社や春日注連縄保存会の方たちによって行われた。この大注連縄のほか神社の神門や大鳥居、御神木などに張られる注連縄は11月上旬から春日注連縄保存会の方たちが藁から作った。
2011-12-31 2012-01-01 柞原八幡宮竹よい やはた絆会
記事を読む
2016-08-31 王子中防災訓練 シェイクアウトと避難訓練 8月31日(水
6月12日(金)南春日町公民館で同町ふれあいの会(代表=松尾雅香さん)は「お
2月28日(金)南春日公民館で南春日町ふれあいの会(代表=松尾雅香さん)が行
8月20日(土)西部公民館でわくわくワンダーランドが開かれた。小学生がお父さん、