3月22日(日)生石港町防災会(会長=田中昭欣自治会長、防災士=中川敦士さん・菅野秀一さん)はかんたん港園で防災訓練を実施した。約30名が参加した。大分市消防署の予防担当と救急担当の職員が指導して、AEDや胸骨圧迫・人工呼吸による心肺蘇生法や簡易担架作成、初期消火訓練、ロープワークなどを訓練した。 ロープワークでは本結び、巻き結び、ふたまわりふた結びなどを教わった。
10月9日(木)法専寺(勢家町)潮音会館でふれあいサロン虹の会勢家(代表=玉
記事を読む
10月17日(月)八幡校区協働のまちづくり協議会(佐藤勝会長)は八幡小学校4年生
7月9日(木)中春日町公民館で西春日町ふれあいサロンふたば(代表=佐藤淑子さ
10月12日(日)大道校区運動会が開催予定です。]]>
7月31日(水)柞原八幡宮夏越祭汐掻き神事があり、生石港町子どもみこし巡行が行わ