11月30日(日)大分市コンパルホールで「第6回大分おやじ座談会」が開催された。主催は大分おやじ座談会実行委員会(実行委員長=山崎充さん(由布川小学校なすびの会))、大分おやじネットワーク。オープニングイベントでは、日本文理大学の山崎治男教授を司会進行役として、スマホや中学受験を題材としたディベートがあった。5つの分科会では、おやじたちがどのように子育てや教育問題、地域社会との共生についてかかわっていくか、情報交換をし意見を交わした。
11月4日(日)大分市消防団中部師団内点検が大分市市民平和公園多目的広場で実施
記事を読む
9月18日(日)西の台小PTA父親部ととろクラブはダンボールハウスキャンプ
大分七夕まつり 2日目♪ パレード、子どもみこし、渡り拍子の様子 自転車パフォ
8月13日(土)志手墓地でガータリと言う火の玉を振り回す行事が行われた。
2016-11-13 04 春日まつり 11月13日(日)「第12回春日まつり