11月1、2日(土、日・祝)にじが丘公民館とにじが丘西児童公園でにじが丘文化祭作品展示・スポーツ大会が催された。館内にはにじが丘の皆さんから出品された作品や公民館教室の作品などがたくさん展示された。2日に行われたスポーツ大会ではペタンクとグラウンドゴルフがあった。スポーツの後は、にじが丘文化祭名物の芋煮をおいしくいただいた。芋煮は来場した方たちにも振る舞われた。
2011-11-13 01 春日まつり
記事を読む
盆踊り 供養盆踊りが各所で催された。猿丸太夫や左衛門などの鶴崎踊りやチキリン囃
12月1日(日)南春日町町内会(荒金一義会長)はおもちつきをした。町内の方や
12月21日(日)大道5丁目公民館で防災講習会と餅つき大会があった。防災講習
8月15日(月)東八幡町内会は供養盆踊り大会を開いた。慰霊祭の後やぐらを囲んで