11月2日(土)大道小学校グラウンドで「おおみち竹明かり」が開催された。主催はおおみち竹明かり実行委員会(芳井秀臣会長)。オープニングに大道小学校児童によるチキリン太鼓の競演会が行われ、そのあとのステージでは、神楽や詩吟と剣舞の共演、フラダンス、王子中学校ブラスバンドの演奏、和太鼓の演奏などがあった。会場内には各町内会や大道小の父親クラブのOTC(おおみちトライアングルクラブ)の方などによる出店があった。夕方になると竹明かりのろうそくに明かりが灯され、夕闇をほんのり照らし出した。神楽の太鼓や笛、鉦の音と勇壮な舞に会場は大いに盛り上がった。
10月23日(日)八幡小PTA(小山孝司会長)は親子西大分駅・東別府駅見学と別府
記事を読む
春日校区公民館主催教室教室生募集 ■(新)「茶碗ハスづくり」▼開催日時=5月29日(
7月13日大道校区体育協会は球技大会を開いた。種目はミニバレーボール、ペタン
7月27日(土)季の坂フェスティバルが行われた。
11月20日(日)大分西部公民館で西の台校区社会福祉協議会は同校区ボランティアと