10月25日(土)西部公民館で西部地区総合安全対策協議会(荒金一義会長)は第13回安全で住みよい街づくり推進春日大会を開催した。西部地区の各校区・各町内で地域見守り・安全活動を実施している団体の方たち約500名が参加した。駅前交番の足立和也所長の地域防犯・交通安全に関する報告、春日校区青少年健全育成協議会(是永正宏会長)の岩丸一吉さんや西の台小学校PTA父親部「ととろクラブ」の河野光雄さんの活動実践報告などがあった。同協議会は10月10日に内閣総理大臣表彰を受けた。
春日体協は歩こう会を開催した。33名が参加して、かんたん港園から田の浦ビーチまで歩いた。
記事を読む
3月13日(水)中春日町公民館で西春日町のふれあいサロンふたば(代表=中原義光
消防団ニュース 【大分市消防出初式】▼開催日=平成28年1月10日(日)▼場所=
10月19日(日)志手町内会は三世代交流の秋の大収穫祭として芋掘りを行った。
12月23日(火・祝)田室町で餅つき大会があった。