10月11日(土)西春日町防災会(其田紘一会長)と王子中町東(安部鋼一郎会長)は合同防災訓練を実施した。地震発生後、家の火の元などを確認した後、春日町小学校に集合。救護用担架による搬送の展示があった。 防災士が動画を使用して、シェイクアウト訓練や地震発生直後の注意、家庭内の地震対策などの説明などがあった。 ふたば公園では、防災会の活動の紹介があった。津波避難ビルや指定避難所、一時避難場所、防災活動拠点、防災資材・備蓄品などの紹介があった。給食給水訓練としてカレーライスの炊き出しがあり、参加者全員でおいしくおただいた。
9月18日(日)柞原八幡宮仲秋祭・浜の市の奉納花火大会が1日延期して行われた。
記事を読む
12月2日(日)王子山の手自治会(二宮信彦会長)は大分西部公民館で防災会を開いた
6月10日(月)春日校区公民館で王子四町ふれあいサロンあじさい会は介護予防のた
11月27日(日)高尾台自治会は大分西中学校体育館で親睦スポーツ大会(ミニバレー
7月12日(金)南春日町公民館で南春日町ふれあいの会(代表=松尾雅香さん)が開か