6月1日(日)春日校区公民館で王子北町自治会(安東道明会長)は防災訓練を実施した。まず、集会室で大分県防災活動支援センター(特定非営利活動法人)事務局長で防災士の一水勝徳さんの防災講話を聞いた。 次に、大分市中央消防署西大分出張所の救急隊員の高橋さんと竹下さんの指導で胸骨圧迫による心肺蘇生法やAEDの使用法などを指導していただいた。 公民館前では水消火器を使用した初期消火訓練。 じしんくん(地震体験車両)で震度7を体験。 アルファ米非常食や豚汁の炊き出しもあった。
8月19日(金)王子4町(王子町、王子中町東、王子中町西、王子北町)の供養盆踊り
記事を読む
2016-07-14 02 ふれあいサロン虹の会勢家 笑笑会渡辺さん 7月14
2月8日(日)アスティオン王子(王子西町)集会所で王子西町自主防災会(会長=
7月9日(木)中春日町公民館で西春日町ふれあいサロンふたば(代表=佐藤淑子さ
7月18日(木)春日神社の子どもみこし巡行が行われた。境内でお払いを受けた後、