4月7日(月)春日町小学校前国道沿いで大分交通安全協会大分中央支部春日分会(小野恭郎分会長)はやまびこ運動を実施した。シートベルト着用、運転中の携帯電話使用禁止などののぼりやプラカードを持って交通安全をドライバーらに呼び掛けた。同運動中(朝7時30分から40分間)は呼び掛けのほか通過車両数とシートベルト未着用数を計測している。この日は1070台中6台で、毎月20日のものより若干多かった。]]>
3月12日(水)春日会館で東春日町ふれあいサロンクローバー(代表=小野かすみ
記事を読む
4月6日(日)春日校区公民館で王子中町西町内会(木本眞喜男会長)はお花見会を
8月19日(金)王子4町(王子町、王子中町東、王子中町西、王子北町)の供養盆踊り
7月27日(日)春日ウォークが行われた。主催は春日校区体育協会(後藤一郎会長
11月10日(日)若一王子神社氏子総代会が王子神社境内で秋季大祭の祭典行事と