4月7日(月)春日町小学校前国道沿いで大分交通安全協会大分中央支部春日分会(小野恭郎分会長)はやまびこ運動を実施した。シートベルト着用、運転中の携帯電話使用禁止などののぼりやプラカードを持って交通安全をドライバーらに呼び掛けた。同運動中(朝7時30分から40分間)は呼び掛けのほか通過車両数とシートベルト未着用数を計測している。この日は1070台中6台で、毎月20日のものより若干多かった。]]>
4月7日(日)王子中町東自治会(安部鋼一郎会長)は福田平八郎記念公園の桜の木の
記事を読む
8月31日(日)生石公民館で西生石自治会(跡部嘉一会長)は大分市環境部による
4月22日(月)王子四町ふれあいサロンあじさい会(代表=岡田恵夫さん)は大分県
8月14日(日)浜の市夏祭りが開かれ、慰霊祭と供養盆踊りなどが行われた。
8月22日(土)西部公民館で「わくわくワンダーランド」が開かれた。西部公民館と