2月16日(日)東春日町自治会(福田晃会長)は避難訓練を実施した。午前9時に地震・津波が発生すると想定し、春日会館を避難場所にして約80名が参加した。各ブロック毎に点呼したあと、福田会長が家族で防災会議をすることと自治会が地域防災の要となるよう皆さんのご理解ご協力を得られるよう呼びかけた。また、同町の防災士の長谷尾雅治さんが地震災害時の自助・共助の重要性を話した。災害に備え家屋の耐震診断をしたり、家族で会議を開いたり、隣近所での連携したりすることなどを薦めた。
7月10日(木)王子西町ふれあいサロンひまわりの会(代表=渡邉君代さん)はア
記事を読む
8月17日(土)やまばと児童公園で王子山の手町夏祭り供養盆踊りが行われた。
10月9日(金)王子山の手町ふれあいサロンやまばとは市社協の音楽指導を受けた。
1月15日(木)生石公民館)で生石港町老人クラブ港友会(星野明宏会長)の新年
7月23日(火)春日町小学校金管鼓笛隊は天神さま夢どおり夏祭りでガレリア竹町と