2月9日(日)生石公民館で生石港町三世代交流もちつき大会が開かれた。同町自治会(田中昭欣会長)と港友会(星野明宏会長)、子ども会(坂本美香会長)が実施。今年で6回目。もち米を約20kg用意。子ども会OBの中学生や高校生なども加わって約50名が参加。交代でもちをつき、皆でおもちをまるめ、白餅や黄な粉餅、あんこ餅などにした。おもちつきの後、ビンゴゲームも楽しんだ。また、この日こられなかった港友会の方の家に子ども会の子どもたちが手紙を添えておもちを届けた。
12月17日(水)大分市消防局中央消防署東大分出張所(新貝)で勢家部の消防車
記事を読む
6月9日(月)春日町公民館で王子四町(王子北町、王子中町東、王子中町西、王子
この動画をyoutubeで見る。 5月17日(日)王子神社境内でコマ回し大会
6月12日(木)西部公民館で王子新町ふれあいサロン(代表=長誠さん)が開かれ
8月20日(土)南生石西公民館で供養盆踊り会が開かれた。