12月6日(金)春日校区民生委員児童委員連絡協議会(後藤ヱミ子会長)は春日町小学校に図書券を寄贈した。児童会長と副会長が図書券を受け取って、本をたくさん読んで勉強に役立てたいと御礼の気持ちを伝えた。同協議会は毎年11月に開催される「春日まつり」での余剰品バザーの収益の一部を図書券にして、春日町小学校、王子中学校、大分西中学校に寄贈している。
まちめぐりウォーク 2月24日(日)春日まちづくり推進協議会(荒金一義会長)はまちめぐ
記事を読む
12月1日(日)王子新町自主防災会(小林巧会長)は西部公民館(王子新町)で防
9月10日(木)ふれあいサロン虹の会勢家は大分市社会福祉協議会の音楽指導員の都
8月22日(土)南生石西で供養盆踊りがあった。]]>
12月15日(土)西春日町自治会(伊東榮一会長)はもちつき大会を行った。つきあ