11月20日(水)大分県交通安全協会大分中央支部春日分会(小野恭 郎分会長)は大分中央警察署交通安全教育課(日名子弘也係長)の方たちと春日町小学校前の国道10号線沿いで「やまびこ運動」を実施した。「シートベルト 着用」などと書かれたプラカードを掲げたり、ティッシュやチラシを配布したりしてドライバーに呼びかけた。また、大分県警のシンボルマスコットのピンキー とパンキーもやまびこ運動にかけつけ、登校してきた児童や歩道を通行する人や自転車に交通安全をPRした。
7月28日(日)春日体協(後藤一郎会長)は春日ウォークを開催した。出発地のかん
記事を読む
4月19日(金)春日町小学校(牧和志校長)はお見知り遠足を実施した。1年生は6
5月10日(日)王子中町西で婦人会ガレージセールが開催された。ガレージセール
1月19日(日)やまばと公園で王子山の手町自治会(二宮信彦会長)はもちつき大
9月17日(土)16時~西大分かんたん港園で「仲秋祭・浜の市協賛 みなとのフー