7月3日(水)大道わくわくひろばが大道小学校の体育館で開かれ、児童16名が参加して七夕の飾り付けをした。大道わくわくひろばは大道校区公民館(大渡康宏館長)の子ども向け教室で、大道小学校4年の児童が参加している。この日は。校区老人会会長の松崎さんや民生委員児童委員の方たちに飾り付けの紙の切り方などを教わっていろんな紙の飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりして、笹に飾りつけた。
7月5日(日)大道小学校でおおみちふれあいクラブミニバレーボール交流会があっ
記事を読む
9月18日(日)東大道1丁目自治会は子ども会、青年会と敬老餅つきを行った。紅白
10月26日(土)八幡小学校体育館で「安全で住みよい街づくり推進 八幡・神崎大
11月17日18日の2日間10時から大道校区公民館で「一人暮らしの高齢の方と
5月2日(土)大道校区社会福祉協議会は同校区公民館で総会を開いた。