9月30日(日)新春日町町内会は同公民館で防災訓練を実施した。大分市消防局職員の方の防災講話を聞いた後、訓練用放射器具「はやわざくん」を使用した初期消火訓練や起震車「じしんくん」で震度7を体験した。炊き出しで作ったおにぎりも配布された。 子どもたちは大道分団の消防車に乗せてもらった。
9月29日(日)新春日町は防災訓練を実施した。
記事を読む
8月17、18日(日、月)中春日町供養盆踊りがあやめ公園であった。主催は中春
2011-12-25 01 王子中町西 もちつき
8月14日(木)浜の市供養盆踊りが柞原八幡宮仮宮境内であった。主催は浜の市町
10月23日(日)西春日町(其田紘一会長)は防災訓練を実施した。地震発生後津波