9月30日(日)新春日町町内会は同公民館で防災訓練を実施した。大分市消防局職員の方の防災講話を聞いた後、訓練用放射器具「はやわざくん」を使用した初期消火訓練や起震車「じしんくん」で震度7を体験した。炊き出しで作ったおにぎりも配布された。 子どもたちは大道分団の消防車に乗せてもらった。
9月25日(日)西春日町町内会は大分県作業療法士協会で作業療法を体験した。 全
記事を読む
7月6日西の台校区社会福祉協議会はふれあい七夕のつどいを開いた。
4月26日(日)王子山の手町自治会は西部公民館で総会を開いた。
9月11日(日)にじが丘公民館で敬老会が開催された。
4月5日(日)西部公民館(王子新町)で同町町内会(小林巧会長)はお花見を開い