八幡校区敬老会が八幡小体育館で行われた。八幡公民館大正琴の会の大正琴の演奏、東八幡保育園児による八幡太鼓の演奏、ひばり児童館の神楽、健康推進員による健康音頭、佐賀関文化協会の関の鯛釣り唄などのアトラクションや会食、ビンゴゲームをして、敬老のお祝いをした。
9月20日(土)柞原八幡宮仲秋祭で最終日。神輿三基が還御。
記事を読む
10月25日(土)西部公民館で西部地区総合安全対策協議会(荒金一義会長)は第
春日校区社協・民協は校区内の70歳以上の高齢者を対象に敬老の日祝品をお届けした。
10月6日(火)春日校区社協は校区の各団体の代表者や自治委員、民生委員を集め
4月15日(水)西大分の商業施設で大分中央地区防犯協会と西部地区総合安全対策