携帯電話でアルバイト探しのつもりが「出会い系サイト」へ
【事例】
携帯電話でアルバイトを探していると、「暇な時にメールをするだけで、月に50万円稼げる」とあったため、そのサイトに登録した。その後、サイトからメールが届くようになったが、メール交換は有料とのことで、迷っていたところ、悩みを聞いてほしいとメールが届いた。「メール交換に掛かる費用は自分が負担する」と言うので、メールをやり取りし、サイト料は40万円も掛かってしまった。3ヶ月経っても相手から送金されない。
【アドバイス】
①「お金をあげる」「高収入が得られる」等のサイトやメールには注意しましょう。インターネットで知り合った相手を、簡単に信用してはいけません。
②事例のようなサイトの相手は、悪質な出会い系サイトの運営業者のサクラだと思われますが、立証は困難です。
③できるだけ早く気づいて、相談することをお勧めします。これまでの経緯を手紙に書き、解約や減額の交渉をすると、全額は難しいですが、支払ったお金が戻ってくることもあります。
国民生活センターの情報
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111201_3.html
困ったときは、お早めにご相談を!
大分市市民活動・消費生活センター(ライフパル)
534-6145
大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)
534-0999