10月2日(日)机張原町内会は町内ゴミ拾いを実施した。 机張原公民館前に「日本一きれいなまちづくり」ののぼりが掲げられ、軍手と火ばさみとゴミ袋が参加者に渡される。5、8、10、12月の最初の日曜に実施される。 高速大分インターから挾間方面に抜ける道があり車の往来も多い。 車からのポイ捨てごみや 不法投棄のごみも多い。 高速道路の敷地内は立ち入りできないのでゴミが残されている。 大きな地図で見る
9月25日(日)西春日町町内会は大分県作業療法士協会で作業療法を体験した。 全
記事を読む
11月24日(木)八幡小で秋の親しみ集会が開かれた。八幡地区老人会の方たちと昔の
柞原八幡宮仲秋祭・浜の市で放生会が行われた。
2016-06-25 01 春日校区自治委員民生委員合同研修会 6月25日(土
9月11日(木)勢家町の法専寺でごみ有料化説明会があった。勢家町1~4丁目の