8月20日(土)王子山の手町は夏祭りを開催。輪投げや紙飛行機飛ばし、㈶大分県エルピーガス協会による災害時炊き出しの実演などがあった。夜は供養盆踊り会。 輪投げ 紙飛行機飛ばし 災害時炊飯袋「ハイゼックス」を利用した御飯炊き出し実演。 このお釜で100食分 お釜で20分炊いた後、発泡スチロールの箱に入れて10分ほど蒸らす。 エルピーガスの火力でカレー作りの実演 このお釜で200食分はできる 出来上がったカレーをとり分ける みんなで試食会 夜は供養盆踊り大会。
7月31日(木)柞原八幡宮夏越祭の汐掻き神事が生石港町の港で執り行われた。こ
記事を読む
1月2日(金)王子神社境内でコマ回し大会があった。久しぶりに回すコマははじめ
7月21日(火)王子神社夏季大祭で子供神輿の巡行や子供チキリン太鼓競演大会、
7月10日(木)王子西町ふれあいサロンひまわりの会(代表=渡邉君代さん)はア
3月15日(日)春日校区体育協会(後藤一郎会長)は歩こう会を実施した。約30