8月20日(土)王子山の手町は夏祭りを開催。輪投げや紙飛行機飛ばし、㈶大分県エルピーガス協会による災害時炊き出しの実演などがあった。夜は供養盆踊り会。 輪投げ 紙飛行機飛ばし 災害時炊飯袋「ハイゼックス」を利用した御飯炊き出し実演。 このお釜で100食分 お釜で20分炊いた後、発泡スチロールの箱に入れて10分ほど蒸らす。 エルピーガスの火力でカレー作りの実演 このお釜で200食分はできる 出来上がったカレーをとり分ける みんなで試食会 夜は供養盆踊り大会。
4月6日(日)西大分公園で東生石町内会(直野憲生会長)はお花見を催した。]]
記事を読む
2011-12-18 01 西春日町もちつき
1月22日(水)春日町小学校(牧和志校長)は一斉下校の日にあわせ感謝の会を開い
5月13日(月)南生石西ゆうゆうサロン(代表=小手川健一さん)は大分市清掃管理
8月14日(木)浜の市供養盆踊りが柞原八幡宮仮宮境内であった。主催は浜の市町