7月23日(土)大道校区高齢者大学では大分市教育委員会文化財課指導主事を講師に招き「初瀬井路と大道通り」の歴史についての講演があった。主催は同校区公民館。33名が参加。高齢者大学は現代文化や歴史、地理などの講演を聞いたり出かけて見聞を広め、参加者のふれあい交流の場となっている。
5月13日(金)王子山の手町やまばとサロンでは 健康講座が開かれた。 大分市保健
記事を読む
神崎の五社社で夏越祭が執り行われた。 五社社は、大分市高崎山の中腹に位置し、
1月27日(水)、KIHEICAFE西大分店にて ランチ&デジカメ撮影 大分港
7月13日(月)春日会館で東春日町サロンクローバーは大分市社会福祉協議会の音楽
ふれあいサロンあじさい