7月17日(日)春日校区公民館で王子中町よつば会は、第1回研修会を開いた。約35名が参加。王子・大分西地域包括支援センターの社会福祉士と保健師を招いて「認知症サポーター養成講座」を受けた。認知症について正しく理解し、認知症の方やその家族の方を地域で手助けできるように指導を受けた。よつば会は町内会活動を下支えしようと地域の有志の方によりが結成された。
西の台 登校時 見守り活動
記事を読む
浜の市では防犯パトロール隊を結成し、 毎晩、健康ウォーキングを兼ねて、 町内を
フットサルファン、バサジィ大分ファンのみなさんこんばんは! 3月18日(木)大分
1月1日朝8時30分 春日神社で 春日獅子保存会による 獅子舞が奉納された。
社会戯評 (春日かけ橋平成22年6月号掲載) 「運転マナー」が悪い? 県外友