6月9日(木)生石港町防災会は同自治会防災会議を開いた。3月の東日本大震災を受けて、防災組織や避難経路、避難場所などの見直しなどを行った。町内の2か所のマンションや町外の高台を新たに避難場所とすることや町内10か所に海抜表示ステッカーを貼ることなどが話し合われた。また、町外の高台に避難する際祓川沿いの高架下の車道が浸水の恐れがあることから線路下に避難路を確保するよう会長らが麻生栄作県議に陳情したことが報告された。
4月2日(土)西春日町自治会は ふたば公園でお花見会を開いた。 会に先だって町
記事を読む
都町の居酒屋いごっそうは、「龍馬ふれあいの旅」を企画。 参加者募集中! 「いご
2月6日(日)西の台校区社会福祉協議会は 一人暮らし高齢者に「きさらぎ弁当」を配
7月18日(月・祝)高尾台自治会は夏祭りを開催した。手作り焼肉弁当が配られ、日
青葉台「野菜市」 11月14日(日)青葉台公民館駐車場で「野菜市」が開かれた。