6月4日(土)春日校区公民館で団体長懇話会が開かれた。団体長懇話会の構成団体は同校区の自治委員連絡協議会、社会福祉協議会、民生委員児童委員連絡協議会、老人会、クリーン推進員、校区公民館、西大分交番、交通安全委員会大分中央支部春日分会、青少年健全育成協議会、健康推進員、消防団春日分団、保健衛生組合、春日町小学校、同PTA,王子中学校。春日校区の協働のまちづくり事業である「春日まつり」の主催、校区内・外での各団体の活動の調整などを行う。
4月12日(火)大分西中学校で 入学式が行われた。 新入生は、吹奏楽部の演奏に
記事を読む
7月23日(土)上八幡防災会は上八幡公民館で第1回防災会を開き、救急救命法など
社会戯評 『春日かけ橋』平成23年3月号♪ 新「3K」? かつて若年労働者が
王子中町西婦人会バザーで焼きそば♪ 王子中町西婦人会バザー名物「手作り野菜たっ
2月26日(金)、春日町小6年生がバイキング形式の給食を楽しんだ。 春日町小学