タカサゴデンタルオフィス「歯の健康教室」
日時=6月4日(土)午後2時~(毎月第1土曜日開催)
場所=タカサゴデンタルオフィス
参加無料(先着20名様、要予約)
第1回テーマ「本当の歯みがきのやり方」
ご予約・お問い合わせ先=タカサゴデンタルオフィス(大分市高砂町大川産婦人科・小児科高砂ビル7F)☎594-5004
タカサゴデンタルオフィスでは、6月から第一土曜日の午後2時より、患者さんにより歯科治療についての知識をより深めてもらい、セルフケアと予防の重要性をより学んでもらうことを目的として、「タカサゴデンタルオフィス・歯の健康教室」を開催します。
第一回目の6月4日は「本当の歯みがきのやり方」についてです。
歯みがきの方法は、多くの皆さんが歯医者さんで習う以外には、習ったことや、教えてもらったことはないと思います。しかし、歯周病やむし歯を予防するためのセルフケアの基本として、歯みがきの方法はとても重要になってきます。むし歯は治療しなくてはいけませんが、そのリスクを軽減することは可能です。痛いから、歯医者さんに行くというのではなく、痛くなる前に歯医者さんでむし歯を治療し、むし歯にならないようにケアしていくことが重要です。
そこで、なぜ、歯みがきが重要なのか? むし歯や歯周病はなぜなるのか?などもおりまぜながら、正しい歯みがき方について、分かりやすくお話いたします。
参加料は無料です。先着20名様ですので、ご予約が必要です。
予約は097-594-5004タカサゴデンタルオフィスまでお願いいたします。