5月13日(金)王子山の手町やまばとサロンでは 健康講座が開かれた。 大分市保健所の保健師を講師に招き、 「いつまでも自分らしく暮らすために」をテーマにした話を聞いた。 健康寿命(=自分らしく健康にくらす)を延ばすには、 バランス良く食べ、体や手を動かし、心を元気にすること。 食べすぎずタンパク質も十分に摂る。 ひざの周りの筋肉を鍛える。 などを心がけて生活することが大切。
さんちゃん 『西の台かけ橋』平成22年11月号♪ 学校生活あるある「さんちゃ
記事を読む
大分市の住宅街にとうとうイノシシが現れました! これまでイノシシの被害に遭って
大分七夕まつり 花火大会♪ 大分七夕まつりの3日目(最終日) 大分川弁天大橋上流
10月31日(日)新春日町防災会は 防災訓練を実施した。 各組ごとに集合し公民
6月3日(金)八幡小2年生の児童が老人福祉施設「柞原の里」を訪問した。おじいちゃ