2月13日(日)中春日町自主防災会は 同町あやめ公園で防災訓練を実施した。 大分市消防局職員による防災講話、 AEDや心肺蘇生法、救出搬送法などの展示、 水消火器による消火訓練、 炊き出し訓練などを行った。 炊き出し訓練では大釜で炊いた豚汁や 市から給付されたアルファ米を 一人づつお湯を注いで試食した。 大分市消防団春日分団勢家分団も参加。 子供たちは消防車に乗せてもらい楽しそうにしていた。
6月28日(火)大道小学校は全校で「お話集会」を開いた。絵本の読み聞かせを聞い
記事を読む
サノットのクリスマス ローストチキンとローストビーフ 一人で食べきれるかなぁ~
2月28日(日)、南米チリ地震による津波警報が発令された。 この時期、祓川河口
4月28日(木)生石港町老人クラブの港友会は総会を開催した。 開会に当たり会長よ
友愛サロン南寿会発会式♪ 友愛サロン南寿会発会式で用意された料理 南生石東で