2月11日(金・祝)王子北町自主防災会は 防災訓練を実施した。 避難訓練や炊き出し訓練、 大分市消防局職員による防災講話、 AED・心肺蘇生法、救出搬送法、 地震体験、 消火訓練、 非常食の試食、 非常用持ち出し袋の展示などを行った。 避難訓練では、 連絡網を利用して地震発生の連絡を受けた住民が フレスポ春日浦と春日校区公民館に 住んでいる地区ごとに避難集合し、点呼確認を行った。 非常食の試食では、 炊き出し訓練で 町内の女性有志が手作りした豚汁や 市から給付されたアルファ米と白米のおにぎりを試食した。 大分市消防団春日分団王子分団も参加した。
5月20日(金)大分西部公民館において、西部地区ふるさとづくり運動推進協議会は
記事を読む
5月31日(火)大道小学校は駄原陸上競技場で運動会を行った。台風で平日に延期にな
12月5日(日)にじが丘自治会は 町内ミニバレーボール大会を開いた。
12月4日(土)にじが丘子供会は廃品回収を実施。 同子供会は定期的に廃品回収を
友愛サロン南寿会発会式♪ 友愛サロン南寿会発会式で用意された料理 南生石東で