2月11日(金・祝)王子北町自主防災会は 防災訓練を実施した。 避難訓練や炊き出し訓練、 大分市消防局職員による防災講話、 AED・心肺蘇生法、救出搬送法、 地震体験、 消火訓練、 非常食の試食、 非常用持ち出し袋の展示などを行った。 避難訓練では、 連絡網を利用して地震発生の連絡を受けた住民が フレスポ春日浦と春日校区公民館に 住んでいる地区ごとに避難集合し、点呼確認を行った。 非常食の試食では、 炊き出し訓練で 町内の女性有志が手作りした豚汁や 市から給付されたアルファ米と白米のおにぎりを試食した。 大分市消防団春日分団王子分団も参加した。
7月24日(日)浜の市ふれあいサロンなかよしが生石公民館で開かれた。
記事を読む
西大分駅前通りの「炭火焼肉 耶馬溪」さんのとりてんランチ(500円)♪ お昼は焼
浜の市では防犯パトロール隊を結成し、 毎晩、健康ウォーキングを兼ねて、 町内を
西大分・王子町でランチ♪ お食事処 いづみ 日替わり定食(600円) 焼き塩
1月1日朝8時30分 春日神社で 春日獅子保存会による 獅子舞が奉納された。