2月9日(水)西春日町ふれあいサロンふたばは 大分県消費生活・男女共同参画プラザ (東春日町、通称アイネス、大分県消費生活センター)で 悪質商法対策の講習を受けた。 様々な悪質商法の事例をもとに 被害に遭うときの心理や 被害に遭ったと気付いた時の対処の仕方、 クーリングオフの仕方などを勉強した。 アイネスは大分県民の消費生活や男女共同参画、 NPOに関することを取り扱い、 悪質商法対策などの講座を出前でも行っている (詳しくは534-0999)。
西大分駅前のレストランサノットでランチ♪ 今日の日替わり定食は チキンカツと白
記事を読む
新町でランチ♪ カツヨシのゼイタク定食(980円) カツヨシのランチメニュ
西大分・王子町でランチ♪ お食事処 いづみ 日替わり定食(600円) 焼き塩
1月9日王子町の民家で「御日待ち講」が開かれた。 「御日待ち講」は、お日様=太
『春日かけ橋』平成22年2月号できました。 主なコンテンツ 大分市消防出初式 春