1月26日(水) 別府鶴見岳の霧氷を見に。 近鉄別府ロープウェイの高原駅から10分、 山頂駅に降り、山頂を眺める。 葉を落とした木々の枝に、 海から吹きつける風が、 霧氷を作る。 新芽が春の訪れを予感させるが、 霧氷は4月でも観測されることがある。 山頂の春は先。 お昼を過ぎるころ、 霧氷が解ける。 遠くに見える志高湖が半分凍っているようだ。
社会戯評 『春日かけ橋』平成22年12月号♪ 「瘠我慢の説」から? 10月~1
記事を読む
2011-03-12 王子山の手町子供会 廃品回収 王子山の手町子供会は廃品回
12月10日(金)春日町幼稚園と西春日町ふれあいサロンふたばは もちつき会を開い
9月13日(月)南生石西ゆうゆうサロンは ふれあいサロンで地域包括支援センターの
6月5日(日)西の台社会福祉協議会は「小地域福祉ネットワーク活動研修会」を開いた