1月26日(水) 別府鶴見岳の霧氷を見に。 近鉄別府ロープウェイの高原駅から10分、 山頂駅に降り、山頂を眺める。 葉を落とした木々の枝に、 海から吹きつける風が、 霧氷を作る。 新芽が春の訪れを予感させるが、 霧氷は4月でも観測されることがある。 山頂の春は先。 お昼を過ぎるころ、 霧氷が解ける。 遠くに見える志高湖が半分凍っているようだ。
5月20日(金)大分西部公民館において、西部地区社会教育関係団体連絡協議会は第
記事を読む
多事戯論 『西の台かけ橋』平成23年3月号♪ 地域の勢い? かつて新産都背後地
1月27日(水)、大分市立春日町小学校で 「感謝の集い」が行われた。 「感謝の
6月27日(月)春日町小学校6年生は大分市出身の狂言師・深田博治さんを招き、狂
6月8日(水)東春日町サロンクローバーは健康講座を受けた。大分市保健所の保健師