平成23年1月9日(日)大分市平和市民公園多目的広場にて、 消防職・団員及び大分市婦人女性防火クラブ連合会が参加して、 大分市消防団出初式が開催された。 参加人員は、大分市消防局から局長以下125名、 大分市消防団から団長以下1,817名、計1,942名。 中部師団・東部師団・西部師団の順に入場行進し、 人員服装点検、表彰式、消防団員によるポンプ操法や古典はしご操法、 消防職員による梯子車の公開訓練、 小型ポンプ8台を使用して一斉放水訓練などが行われた。 式典と訓練の合間には、見学に訪れた多くの市民に、 鶏めしの配布や餅まきなどが振る舞われた。
多事戯論 『西の台かけ橋』平成23年1月号♪ チップインバーディー! 新年を
記事を読む
『春日かけ橋』平成23年1月号発行 続きを読む 『西の台かけ橋』平成23年1月
2月28日(日)、南米チリ地震による津波警報が発令された。 この時期、祓川河口
志手ガータリ♪ お盆の13日、大分の志手地区では、 お墓参りのとき、 「ガータ
発熱や咳などの症状がある方へ