平成22年12月23日(木・祝)大分西部公民館で 西の台校区ボランティアの会の皆さんがマドレーヌを作った。 マドレーヌは、 「2010年もあとわずかになりました。 来る年も幸せに満ちた年でありますよう、 心よりお祈りいたします。 ささやかですが、今年も又マドレーヌに愛を込めて作りました」 とメッセージを添えたクリスマスカードとともに 校区内の70歳以上の独居の高齢者約160名に配られた。
4月12日(火)南生石東友愛サロン南寿会は 総会を開き昨年度事業・決算報告、
記事を読む
大分市ソフトパークそばの フランス菓子『ポワッソンルージュ』でお茶。 (手前)
10月31日(日)南生石東公民館10周年記念行事が開かれ、 公民館に住民の方が集
4月2日(土)西春日町自治会は ふたば公園でお花見会を開いた。 会に先だって町
9月19日(日)西の台小PTA父親部(ととろクラブ)は ダンボールハウスキャンプ