12月19日(日) 王子神社で注連縄の取替。 早朝から氏子総代の方々が 注連縄の取替を行った。 鉄製鳥居、石製鳥居、本殿、狛犬の注連縄を新しいものと取替。 本殿横の天神社の狛犬も注連縄取替。 御幣は12月30日に取り付けられ、 今年も大みそか~元旦にかけ、 参拝客におしるこがふるまわれる。 (なくなり次第終了)
大分七夕まつり 2日目♪ パレード、子どもみこし、渡り拍子の様子 自転車パフォ
記事を読む
3月19日(土)王子山の手子供会は 東日本大震災の被災地救援物資を 大分県庁舎
友愛サロン南寿会発会式♪ 友愛サロン南寿会発会式で用意された料理 南生石東で
5月21日(土)王子山の手子ども会は廃品回収とお見知り会を行った。同子ども会は
7月17日(日)春日校区公民館で王子中町よつば会は、第1回研修会を開いた。約3