10月17日(日)志手自治会、志豊会、子ども会は 庄の原の畑で三世代交流いもほり会を行った。 子どもたちは畑の土に触れ、 生き生きとした元気な顔で楽しそうに芋をたくさん掘った。 お昼には婦人部や子ども会のお母さんたちが 大鍋で炊き出したおにぎりや団子汁をいただき、芋は皆で分けて持って帰った。
4月22日(金)春日町小学校でお見知り遠足が行われた。 雨が降りそうな天気で校内
記事を読む
水玉せっけん手づくり工房にお邪魔しました。 水玉せっけん手づくり工房は、 大分
都町で一杯♪ 味処 葉やま ひらめのきもあえ (左)ダイチョウの甘辛煮 (
3月14日(月)ふれあいサロン虹の会勢家は サロンで作ったぞうきん約120枚を
6月11日(土)八幡校区公民館主催の子ども料理教室ではサンドイッチづくり。参加