9月12日(日)高崎自治会は「敬老ふれあいの集い」を開いた。 子どもたちによる出し物「高崎ソーラン節」。 歌とマジックの出し物。 高崎では今年70歳以上になる方が、355名。 この集いに参加したのはそのうち66名。 民踊「相生の舞」にはじまり、 子ども会育成会・子ども会による歌や踊りの出し物、 歌とマジックの出し物などを楽しんだ。
高崎音頭(作詞:桐井育枝さん、作曲:山口久美明さん) 地元の方の作詞作曲によるふるさとの歌。 夏祭りなどで歌ったり踊ったりされている。
勢家町地蔵堂で「おせったい」。 勢家地蔵様会は地蔵堂を訪れた地域の方々に 炊き
記事を読む
都町しんすけの宮崎名物肉巻きおにぎり 【左】(新メニュー)肉巻きカレーチーズ
王子南町でランチ♪ 白龍軒 豚肉定食(550円) 豚肉が甘辛いタレで炒めてあり
12月4日(土)中春日町で もちつき大会が行われた。 大人、子供みんなでついた
12月12日(日) 王子中町西で町内親睦第3回もちつき大会が行われた。 もちつ