志手ガータリ♪ お盆の13日、大分の志手地区では、 お墓参りのとき、 「ガータリ」と呼ばれる火祭りが行われる。 その由来は、 迎え火とも虫よけとも暑気払いともいわれ 定かではない。
1月2日、柞原八幡宮で 上八幡・東八幡・下八幡・上白木の太鼓保存会による 渡り拍
記事を読む
2月7日(日)、大分市南生石東さくら公園にて 南生石東防災訓練が実施された。 主
7月24日(日)志手天神社では夏越祭が行われ子供みこしが出された。おせったいを
9月13日(月)南生石西ゆうゆうサロンは ふれあいサロンで地域包括支援センターの
12月19日(日) 王子神社で注連縄の取替。 早朝から氏子総代の方々が 注連縄