春日神社子どもみこし♪ 春日神社の夏季大祭は7月18日、19日。 1日目は、神楽と子どもみこし。 春日神社の子どもみこしは、 新春日町、上春日町、寿町・高砂町、南春日町、東春日町、勢家町 それぞれの町内を巡行しました。 青葉台夏まつり♪ 青葉台夏まつり、子どもみこしの巡行で幕開け。 雨上がりの空に虹が出ました。 大分西中吹奏楽部の演奏や ディアフレンズのミニコンサートなどのステージと たくさんの来場者の胃袋を6000食(飲食物総計)で 楽しい夏まつりでした。
7月21日王子神社夏季大祭 チキリン巡行♪ 7月22日1時45分神輿出御。 神
記事を読む
石仏といえば、 臼杵石仏をよく思い浮かべる方が多いですが、 大分市内にも由緒ある
12月30日、王子神社での正月準備。 注連縄に御幣(紙手)が取り付けられた。
4月3日(日)王子新町自治会は やまばと公園でお花見を開きお弁当を囲んで会食
自分の足にぴったりの靴、はいてますか? 仮皮を木型に固定し、仮靴を作る工程。