陶器ギャラリー楽陶 高崎と生石の境界、 西方の湯の近くにある陶器ギャラリーに 取材に行ってきました。 デザインの仕事をされていたご主人は、 中学のころから「盆栽」が趣味だったが、 陶芸の道に入り、陶芸1本に。 土を練る、轆轤を挽く、仕上げの時は息をすることまで止め、 頭で考えることをせず、こころは「無」になる。 そんなところに惹きつけられたそうだ。
6月3日(金)八幡小2年生の児童が老人福祉施設「柞原の里」を訪問した。おじいちゃ
記事を読む
6月27日(月)春日町小学校6年生は大分市出身の狂言師・深田博治さんを招き、狂
3月5日(土)高尾台万年青(おもと)会は 同公民館で「高齢者の交通安全講座」を
花いっぱい運動♪西大分交番 大分西交番では 大分西交番協力会の方がたが 明るく
『春日かけ橋』平成23年3月号発行 続きを読む 『西の台かけ橋』平成23年3月