陶器ギャラリー楽陶 高崎と生石の境界、 西方の湯の近くにある陶器ギャラリーに 取材に行ってきました。 デザインの仕事をされていたご主人は、 中学のころから「盆栽」が趣味だったが、 陶芸の道に入り、陶芸1本に。 土を練る、轆轤を挽く、仕上げの時は息をすることまで止め、 頭で考えることをせず、こころは「無」になる。 そんなところに惹きつけられたそうだ。
もうすぐ節分。 「恵方巻(まるかぶり寿司)予約承ります」 の看板チラシが、街のあ
記事を読む
平成23年1月10日(月・祝)南春日町は 同町公民館で新年会を開き、町内の結
9月8日(水) 西春日町ふれあいサロンふたばでは オカリナ演奏鑑賞会。 郷愁を
4月21日(木)西の台小学校でお見知り遠足が行われた。 出発前に1年生を歓迎する
10月23日(土)、 『安全で住みよい街づくり推進 春日大会』が開催された。 主