1月27日(水)、大分市立春日町小学校で 「感謝の集い」が行われた。 「感謝の集い」では、 いつも登下校時に見守ってくださる 地域の方を招いて、児童が感謝の意を表す。 保護者や地域の方は 交通安全や安心して家に帰れるように 子ども見守りパトロール活動をしている。 子どもたちと地域活動の接点の1つ。 「見守っていただき、ありがとうございます」 この日は、全校一斉下校の日。 地域の方はいつもは帰り道で声をかけ見守っているだけだが、 みんなで一緒に仲良く家路についた。
12月5日(日)春日体協は 町内対抗親睦夢ボール大会を開催。 夢ボールは バレ
記事を読む
6月9日(木)大分市西部地区体育協会連絡協議会は総会を開き、昨年度の会計報告、
4月22日(金)春日町小学校でお見知り遠足が行われた。 雨が降りそうな天気で校内
2月18日(金)王子中で「先輩に学ぶ会」が行われ、 2年生が3年生に推薦や受験な
本日、ペットスタジオ オープン! ホームワイド森町店「ペット館ビースパ」にペット