1月10日、大分市消防出初式が 大分市平和市民公園多目的広場で実施された。 式典の後、消防団各分団による 小型ポンプ操法・ポンプ車操法、 女性分団による軽可搬ポンプ操法、 古典はしご操法、 消防署によるはしご車訓練ともちまき、 消防団一斉放水訓練が行われた。 見学に訪れた市民に鶏飯が用意された。
4月21日(木)西の台小学校でお見知り遠足が行われた。 出発前に1年生を歓迎する
記事を読む
大分市の特産果樹「田ノ浦ビワ」の出荷作業の様子。春先からの低温などで平年より1
3月11日津波警報が発表され 消防団春日分団は海岸付近、住吉川水門で 警戒を実
5月15日(日)にじが丘自治会は にじが丘公民館で「防犯講習会」を開いた。 大
オアシスタワーでランチ♪ 牛丼専門店久住屋 久住屋カレー(大盛500円) 「オ