9月14日(日)柞原八幡宮仲秋祭・浜の市が始まった。柞原八幡宮本宮からご神体を載せた神輿3基が浜の市仮宮に着くと境内は太鼓の音と大勢の人出でにぎわった。20日(日)の還御まで、17日(水)には放生会や花火大会、境内では…
9月14日(日)~20日(土)柞原八幡宮仲秋祭・浜の市が開催されます。 14日(日)3基の神輿が地区の太鼓保存会を連れて柞原八幡宮本宮より浜の市の仮宮まで渡御。境内では奉納神楽や神輿着御の神事の後に餅まきがあります。…
9月1日(月)柞原八幡宮で古事記の紙芝居があった。月次祭のあと10名ほどが参加。禰宜の長澤周一郎さんが、天地開闢から黄泉の国までの「国生み」の物語を説いた文と絵の紙芝居を披露した。 紙芝居は株式会社グランドストラテジ…
8月16日(土)田の浦でお施餓鬼があった。
8月13日(水)志手ガータリが行われた。