2月14日(日)王子西町で防災訓練があった。10時避難訓練開始。10時30分防災士の池邉博明さんの講話。水道局の仕事をされているので、給水車の話など実践に即した話を興味深く聞くことが出来ました。最後は炊き出しを体験して…
2月28日(日)東春日町自主防災会(会長=木村吉男自治会長)は防災訓練を実施した。一時避難場所とされている春日会館に集合し、クローバー公園へ移動。大分市中央消防署の村上さんと佐藤さんが防災講話などがあった。初期消火訓練で…
2016-02-07 01 生石港町もちつき大会 2月7日(日)生石港町自治会(田中昭欣会長)は生石公民館でもちつき大会を開いた。港友会(星野明宏会長)と町内の子どもたち、西大分交番やブルーアース21の方たちも一緒に参…
2016-01-17 01 南生石東新年会 1月17日(日)南生石東公民館で南生石東自治会(片田栄雄会長)は新年互礼会を開いた。地域の女性の皆さんの手作り料理で会食し余興や開運くじ引きなどを楽しんだ。
もちつき 各町内でもちつきがあった。 ■勢家3丁目 12月13日(日)法専寺境内にて ■王子中町西 12月13日(日)春日校区公民館にて ■南春日町 12月6日(日)南春日町駐車場にて ■中春日町 12月6日(…