5月10日(土)神崎校区公民館の子ども事業「神崎っ子」は開校式のあと地域散策をした。神崎小学校は小規模特認校で他校区からも児童が通っている。そこでいつも通っている地域の様子を見て周り、地域のことを知るきっかけ作りを持つ…
3月22日(土)午前9時50分より「高齢者大学」で落語の講演会が開かれます。口演は素人落語家の福来家大吉さん。演目は「老婆の休日」です。会員のほか、校区・町内の方も聞くことができます。皆さんのお越しをお待ちしております…
2月15日(土)西部公民館で「夕やけ小やけのまちづくり講演会」が開催された。主催は西部地区地域まちづくり活性化事業実行委員会(荒金一義会長)。講師は清水嘉彦氏(湯平温泉志美津旅館代表取締役)。「試行錯誤の地域づくり」を…
1月25日(土)大道校区公民館で大道高齢者大学が行われた。大分県の職員の方を招いて「おんせん県おおいた」にまつわる話を聞いた。
10月13日(日)大道小学校で大道校区運動会が開催された。主催は大道校区運動会実行委員会(大会会長=大田勝博大道校区自治委員連絡協議会会長、実行委員長=大渡康宏大道校区公民館長、吉村正太郎大道校区体育協会会長)。延べ1…