9月21日(水)大道校区公民館はわくわく広場を大道小学校の教室で行った。 今日は竹トンボ作り。子どもたちは大道校区のおじいちゃんたちに教わりながら、ナイフの扱い、竹トンボを作り、飛ばして遊んだ。 弟や妹へのおみやげの分も…
9月10日(土)神崎校区公民館(矢野勝也館長)の「のびっこ広場」はゆでもちとゆでだんごを作った。神崎小の児童7名が地域の方などといっしょに、あんこ入りのゆでもちや、かぼちゃやさつまいもを練りこんだだんごをつくった。「の…
8月24日(水)神崎校区公民館で男性料理教室「おじさまクッキング」(代表=安東保固さん)が行われ、豚肉のカボチャ挟み焼きやゆでナスのワサビじょうゆがけ、オクラのとろとろスープ、こねりなどを作った。 【レシピ紹介】 「豚肉…
8月20日(土)西部公民館でわくわくワンダーランドが開かれた。小学生がお父さん、お母さん、老人会の方や中学生などに手伝ってもらい竹のおもちゃや大分の郷土料理のやせうまなどを手作りして一緒になって遊んだ。