9月8日(月)春日校区公民館で王子四町ふれあいサロンあじさい会(代表=岡田恵夫さん)があった。井上俊男さんを講師に招いて切り絵を楽しんだ。1枚の紙を半分に折り曲げて丸やハート、チューリップなどの形を切り抜いた。
9月7日(日)南生石西公民館で同町町内会(伊東和郎会長)は大分市環境部の職員によるごみ有料化説明会を開いた。11月から使用されるゴミ袋のサンプルなどが示され、ごみ有料化に関する説明があった。 大分市が指定する有料のご…
9月7日(日)南生石西公民館で同町老人クラブ南西会(高橋久夫会長)の敬老行事があった。西大分交番の稲垣忠信所長の防犯・交通安全講話と宇佐市院内の正立寺住職・向暁浄念さんの仏教講話を聞いた。防犯・交通安全講話ではオレオレ…
9月7日(日)王子中学校体育館で西部地区PTA協議会(八田一会長)は同協議会父親ミニバレーボール大会を開いた。西部地区の小中学校PTAから10チームが参加した。結果は次の通り▼1位=赤いきつねさん(西の台小)、2位=大…
9月6日(土)中春日町公民館で同町老人クラブあやめ会(園田龍吉会長)は防犯・交通安全講演会を開いた。講師は西大分交番の稲垣忠信所長。オレオレ詐欺などの特殊詐欺対策や自転車盗・空き巣防止、高齢者事故の防止などの話があった…