8月6日(木)南春日町公民館で同町子ども会(代表=房前さん)があった。夏休みレクリエーションとして敬老会の案内や盆踊りのポスターなどを作った。
8月6日(木)浜の市ふれあいサロンは「かもめのジョナサン」(生石5)で食事会をした。
8月4日(火)南生石西公民館(同町)で春日校区老人クラブ会長会議があった。8月のわくわくワンダーランドや11月の春日まつりなどの打ち合わせをした。
8月1日(土)西大分公園(生石1)で東生石自治会(直野憲生会長)の「夏の夕べ」があった。お弁当やカキ氷などを食べたり、輪投げなどをして子どもからお年寄りまで町内の皆さんと夏の夕暮れ時を楽しんだ。
7月30日(木)法専寺(勢家町3)で春日校区公民館教室の「読み聞かせ教室」の皆さんが「寺子屋かすが」に自主学習に来ている子供たちに絵本の読み聞かせをした。