毎月第1・3木曜10時~11時30分、春日校区公民館で大分市民健康づくり運動教室「王子中町健康教室」が開かれている。
5月2日(木)春日校区公民館(安部鋼一郎館長)主催の俳句教室「玄兎句会」の開級式が行われた。同教室は今年で2年目。毎月第1木曜に行われている。講師は山下かず子さん。会員は新入会員5名を含む17名。作品は館内の掲示板に貼…
4月30日(火)春日校区公民館で春日校区体育協会(後藤一郎会長)総会が行われた。体育協会役員と校区内の各団体代表者からなる評議員、各町内からの理事が参加した。平成25年度役員選任、平成24年度事業報告・決算報告・監査報…
4月29日(月・祝)南生石東公民館で南生石東町内会(下川末廣会長)の総会が行われた。町内会および公民館の平成24年度会計報告・監査報告・事業報告、平成25年度予算承認と事業計画発表があった。
4月26日(金)南春日ふれあいの会(代表=松尾静香さん)は成年後見制度に関する話を聞いた。講師は永岡昭代さん(NPO法人市民後見ささえあい)。後見制度を誰でも安心して利用するにはどうしたらよいか。終活(=老い支度)の仕…