1月15日(水)ラ・メール(生石港町)で港友会(星野明宏会長)は新年会を開いた。星野会長は年頭の挨拶で、昨年の活動をふり返り今年における港友会活動の更なる発展を呼びかけた。
1月15日(水)春日会館(東春日町)で東春日町ふれあいサロンクローバー(代表=小野かすみさん)はにこにこファミリー劇団(座長=真重和子さん)の若杉勝さんを招いて、「銭糞」や「天登り」という吉四六さん話の腹話術や紙芝居「…
1月15日(水)中春日町公民館で西春日町ふれあいサロンふたば(代表=中原義光さん)は新年会を開いた。一人ずつ新年の挨拶と抱負を述べた後、抽選会やゲームなどを楽しみ、協力ボランティアの方たちが作った手作り料理で会食した。
1月13日(成人の日)南春日町公民館で同町(荒金一義会長)の新春新年会があった。町内の住民や店舗企業の代表、地元議員の方たちが集まった。護国神社の巫女さんの新年の舞や日本舞踊の祝舞などのあと、荒金会長が「明るく楽しい南…
1月13日(成人の日)春日校区公民館で王子四町ふれあいサロンあじさい会(代表=岡田恵夫さん)があった。みんなで太極拳や踊りなどを披露したり、王子町で教室を開いている扇陽会(代表=桑原八重子さん)の民謡を聞いたり、太鼓や…