11月2日(日)住吉川浄化対策推進協議会は住吉川中流域の清掃を実施した。南春日町、田室町、新春日町、上春日町の住民の皆さんと市関係者が参加した。
10月25日(土)西部公民館で西部地区総合安全対策協議会(荒金一義会長)は第13回安全で住みよい街づくり推進春日大会を開催した。西部地区の各校区・各町内で地域見守り・安全活動を実施している団体の方たち約500名が参加し…
10月24日(金)王子中学校(渡邉淳二校長)で文化発表会が催された。テーマは「奏逢(そうあい)~創ろう 僕等の足跡~。英語弁論・暗誦、学習発表、合唱、吹奏楽部演奏、生徒会企画などのステージ発表や、総合学習、教科、美術部…
10月19日(日)大分いこいの道周辺自治会と大分いこいの道協議会は「第1回いこいの道グラウンドゴルフ大会」を大分いこいの道広場で開催した。東大道(1~3丁目)、金池南、上野丘1丁目、上野丘東、上野町、上野丘西、桜ヶ丘の…
10月15日(水)大分中央地区防犯協会と西部地区総合安全対策協議会は大道のATMがある商業施設で振り込め防止キャンペーンを実施した。地域の自治委員、中央警察署職員が店を訪れた人に振り込め詐欺対策チラシなどを配って注意喚起…